心理学ほげほげ勉強日記

東京福祉大学の心理学部、通信教育課で学ぶ男のブログです。三十路にしてふたたび大学に通うとは……どこへ向かおうとしているのかはともかく、勉強したことをまとめるです。

心理療法概説

心理療法概説 科目終了試験(1)心理療法の進め方について

心理療法概説 科目終了試験(1)心理療法の進め方について <ポイント> 下記についておさえる。 心理療法の定義 人間関係(ラポール) 重要な新しい経験 共感的・受容的態度 心理的距離 スーパービジョン 場面構成(治療構造) 時間の制限 心理療法の流れ…

心理療法概説 科目終了試験(2)転移と逆転移について

心理療法概説 科目終了試験(2)転移と逆転移について <ポイント> 陽性転移 陰性転移 中立性 葛藤の再現 転移神経症 逆転移 教育分析 <まとめ> ★陽性転移とは精神分析的心理療法で面接が進展するにつれ、クライエントが面接者に愛情や信頼、尊敬、性的欲…

心理療法概説 科目終了試験(3)カウンセラーの3条件について

心理療法概説 科目終了試験(3)カウンセラーの3条件について <ポイント> 治療的パーソナリティ変化の必要にして十分な条件 6条件 一致(純粋性) 無条件の肯定的配慮(受容) 共感的理解(共感) <まとめ> ロジャーズのセラピー理論は、技術よりもその…

心理療法概説 科目終了試験(4)自動思考について

心理療法概説 科目終了試験(4)自動思考について <ポイント> 認知療法 抑うつスキーマ仮説 否定的な自動思考 抑うつ認知の三大徴候 <まとめ> 認知療法 自動思考はベックの認知療法で使われる用語である。 ★ベック以前の「抑うつ」の概念 抑うつの基本症…

心理療法概説 科目終了試験(6)家族療法の考え方について

心理療法概説 科目終了試験(6)家族療法の考え方について <ポイント> システム IP(identified patient) 構造派家族療法(サブシステム、再構造化、ジョイニング、マイム) 戦略派家族療法(パラドックス、リフレミーング、メタファー) 解決志向短期療…

心理療法概説 科目終了試験(5)日本で生まれた心理療法について

心理療法概説 科目終了試験(5)日本で生まれた心理療法について <ポイント> 森田療法(ありのまま、ヒポコンデリー性基調、精神交互作用、体験的理解、作業、絶対臥褥(がじょく)、注意点、特色) 内観療法(身調べ、集中内観、日常内観、場所、時間、期…

グロリアと3人のセラピスト:来談者中心療法、ゲシュタルト療法、論理療法

カウンセリング系の授業では必ず聞く「グロリアと3人のセラピスト」。グロリアというのは30歳の女性で、クライエントです。3人のセラピストとは来談者中心療法のロジャーズ、ゲシュタルト療法のパールズ、論理療法のエリスで、それぞれのメソッドで心理療法…