心理学ほげほげ勉強日記

東京福祉大学の心理学部、通信教育課で学ぶ男のブログです。三十路にしてふたたび大学に通うとは……どこへ向かおうとしているのかはともかく、勉強したことをまとめるです。

心理検査法

『心理検査法入門』

心理検査法の授業で教科書に指定された本。先生は「心理検査法を扱った本の中ではかなり優れている」とおっしゃっていた。以下小さな声でスクーリングの内情をバラすね!!先生の指導はむっちゃ眠かったけど、この本のおかげで勉強できたよ(;´Д`A だって先…

心理検査法 レポート設題(1)Aいただきました(*´∀`*)

心理検査法 レポート設題(1)Aいただきました(*´∀`*) 以下の6種の心理検査の中から、好きなものを1種選択し、選択した心理検査について、その特徴を述べよ。 <心理検査> 「ウェクスラー知能検査」「Y-G性格検査」「テイラー不安検査」「VPI…

心理検査法 レポート設題(2)Aいただきました(*´∀`*)

心理検査法 レポート設題(2)Aいただきました(*´∀`*) 以下の6種の心理検査の中から、【設題1】で選択したもの以外で好きなものを1種選択し、選択した心理検査について、その特徴を述べよ。 <心理検査> 「ウェクスラー知能検査」「Y-G性格検査…

心理検査法 科目終了試験設題(1)

心理検査法 科目終了試験設題(1)「信頼性について」 (ポイント)心理検査における信頼性の意味、信頼性の種類について理解していること <前提> 心理検査において重要なことは「信頼性」と「妥当性」である。 信頼性……測定値が誤差の少ない安定した値で…

心理検査法 科目終了試験設題(2)

心理検査法 科目終了試験設題(2)「妥当性について」 (ポイント)心理検査における妥当性の意味、妥当性の種類について理解していること。 <心理検査における妥当性とは> 測りたい属性をその測定値が的確に表現していること。信頼性と並んで、テスト得点…

『臨床心理アセスメント(新訂版)』

元学長・松原達哉先生の本『臨床心理アセスメント(新訂版)』です。はっきりいって、使えます!買ってよかった、と実感できる本でした。 臨床心理アセスメント 新訂版 作者: 松原達哉 出版社/メーカー: 丸善出版 発売日: 2013/03/15 メディア: 単行本 この…