心理学ほげほげ勉強日記

東京福祉大学の心理学部、通信教育課で学ぶ男のブログです。三十路にしてふたたび大学に通うとは……どこへ向かおうとしているのかはともかく、勉強したことをまとめるです。

【メモ】公認心理師ついに来るか!?

いろいろ噂の公認心理師(心理士じゃないんだ……)ネタ。でも2年も先なのかー……自分は一応認定心理士が取れればいいやと思っているんだけど、やっぱり国家資格というのはありがたいです。

国家資格「公認心理師」 法案提出目指す NHKニュース

しかし学校や病院でカウンセリングや心理的なケアを行う人の需要がそんなにあるかというとちょっと疑問……

あとS先生によると、臨床心理士の収入は平均月収で25万円程度。資格を取るのにかかった時間と費用(大学院とかね)を考えるとどうにも……で、男性の場合は若いうちにやめてしまうから女性が多いとの話も。んー。それはわかる気がする。自分からいろいろと活動の場を広げればいいんだろうけど、それができる人ばかりじゃないしねえ。

自民党の文部科学部会と厚生労働部会は、病院や学校でカウンセリングや心理的なケアを行う人材の確保につなげるため、新たに「公認心理師」という国家資格を設けるための法案を取りまとめ、今の国会に議員立法で提出を目指すことにしています。

病院や学校などでカウンセリングを行ったり心理的なケアを行ったりする専門職の資格には、現在、「臨床心理士」や「学校心理士」など民間の複数の資格はありますが、国家資格はありません。
このため自民党の文部科学部会と厚生労働部会は、社会で心のケアの重要性が増すなか、心理学に関する専門的な知識と技術を持った質の高い人材の確保につなげるため、新たに「公認心理師」という国家資格を設けるための法案を取りまとめました。
法案では、「公認心理師」は国家試験で認定し、受験資格は大学で心理学などを修めたうえで、卒業後、大学院で必要な課程を修了した人や、一定期間の実務経験を積んだ人などに与えるとしています。
自民党の文部科学部会と厚生労働部会は、今後各党にも呼びかけて今の国会に議員立法で法案の提出を目指すことにしており、2年後をめどに「公認心理師」の資格を設けたいとしています。

 

 

そろそろ大学院の入試対策もしなくちゃ……

社会人だとなかなか時間が取れないね、ってただの言い訳ですが。

臨床心理士・指定大学院対策 まるおぼえ心理学一問一答

臨床心理士・指定大学院対策 まるおぼえ心理学一問一答

  • 作者: 野林靖夫,進研アカデミーグラデュエート大学部
  • 出版社/メーカー: オクムラ書店
  • 発売日: 2009/10
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 4回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る