心理学ほげほげ勉強日記

東京福祉大学の心理学部、通信教育課で学ぶ男のブログです。三十路にしてふたたび大学に通うとは……どこへ向かおうとしているのかはともかく、勉強したことをまとめるです。

臨床心理学

【メモ】不登校児の生き方

なんだかすごくいい話。東京福祉大でも「学校教育に納得がいかず不不登校を貫き大検を取った」という人に何人も会った。しかも、すごく頭のいい努力家な子たちばかり。学校教育でなじめない=異端、としなくたっていいと思う。この取り組みは教育心理学、発…

臨床心理学の授業は『現代心理学入門5 臨床心理学』ばっか使ってたよ(*´∀`*)

東京福祉大の先生って、あんまり教科書使わない人いるね……中には「えっ教科書それなの?知らなかった」とおっしゃっている先生も……えっと……((((∪ ´ω`; ))))本代返して!学費返して!! 臨床心理学もそうでした。参考書籍の欄に書いてあったのでAmazonで買っ…

【読んだ】『子ども虐待へのアウトリーチ』

子どもの虐待は2012年度全国児童相談所対応件数で6万件にものぼるそうです(´;ω;`) 対応に至らない、水面下の虐待総数はどれほどになるというのだろう……想像もつかない。 アウトリーチとは、家庭や支援機関に自ら出向いていくという意味だそうです。本書…

【読んだ】『誕生日を知らない女の子』

児童虐待。自分の周りにはいなかった(多分)だけど、だからこそ知らなければと思ってこの本を読んだ。仮に心理職を目指してるもんねッ!(*´∀`*) でもあまりに胸が痛い本でした……(´;ω;`) 誕生日を知らない女の子 虐待――その後の子どもたち 作者: 黒川祥…

【メモ】「消える子ども」居所不明児童

なにこれ怖い(((( ;゚Д゚))))宮部みゆきの『火車』を思い出すような話だ……でもありそうな話ではあるな。 社会病理のレポートで、学歴アノミーについて書いた際に、所得によって受けられる教育が変わってくる旨を書いたけど、これは教育以前の問題……((((∪ ´ω` …